スーパーハードワークサッカー

京都サンガF.C.の試合レビューが中心。たまに観戦記。

Vissel Kobe: 2020 team analysis – scout report翻訳

 

皆さんこんにちは、Ryu-Yです。

 

今回はTOTAL FOOTBALL ANALYSISに掲載されている、

「Vissel Kobe:2020team analysis」の翻訳をしながら、今季のヴィッセル神戸の戦い方を紐解いていきたいと思います。

 

引用:totalfootballanalysis.com

 

 

Vissel Kobe: 2020 team analysis – scout report

ヴィッセル神戸:2020シーズンチーム分析-スカウトレポート


During the 2019 J1 League season, Vissel Kobe fell some way short of expectations despite having a star-studded squad list. Despite boasting the talents of David Villa, Andres Iniesta and Lukas Podolski, amongst others, the side struggled to an eighth-place finish.

The criticism that the whole was not greater than the sum of its parts had frequently been levied at the Kobe side. However, after a mid-season switch in management from Juan Manuel Lillo to Thorsten Fink, Villa’s retirement and Podolski departing last summer, the ship seems to have settled.

To complement the settled ship, the side still has a star in Iniesta and the well-known European names of former FC Barcelona duo Sergi Samper and Thomas Vermaelen. The arrival of Douglas over the off-season from Shimizu S-Pulse has also added quality to the squad.

So, this tactical analysis will look at the key tactics of Fink’s Vissel Kobe side. The scout report will also use analysis to show what impact they will have over the 2020 J1 League season and if the side can be considered title contenders.

「2019年J1シーズンにおいて、ヴィッセル神戸はスター揃いのスカッドにも関わらず予想を幾らか裏切る結果となった。ダビド・ビジャ、アンドレス・イニエスタ、ルーカス・ポドルスキを擁したにもかかわらずリーグ戦は8位に終わった。

個々の能力に対して全体が伴っていないという批判もよく聞かれた。しかし昨季中盤のファンマ・リージョからトルステン・フィンクへの監督交代やビジャの引退、ポドルスキの移籍によって、この船は落ち着いた。

その安定した船に補う為に、イニエスタは継続、欧州ではよく知られた元バルサ選手であるセルジ・サンペールやトーマス・フェルマーレンを獲得した。オフシーズンに清水エスパルスからドウグラスを獲得したことでスカッドの質が高まった。

そこで、この戦術分析ではフィンク神戸の戦い方のカギを探っていく。この分析によって神戸は2020シーズンを通してインパクトを残せるか、タイトル争いに加わるかの分析にも活用出来るだろう。

 

 

Sergi Samper’s pivotal role

セルジ・サンペールの極めて重要な振る舞い


To provide an obvious play on words, Samper plays a pivotal role in the Ushi midfield. In the side’s opening game of the season, a 1-1 draw with Yokohama FC, Fink deployed a 4-1-4-1 starting formation in which Samper played the defensive midfielder role. However, in the German manager’s set up, the Spanish middleman played an all-important pivot role which linked the defensive line to the midfield and attack.

「明らかな変化として、サンペールはポツンと一人でピボーテとしてプレーした。シーズン開幕戦、横浜FCと1-1で引き分けた試合で、フィンク監督は4-1-4-1のフォーメーションでスタートし、サンペールは守備的ミッドフィルダーとして配置した。しかし、ドイツ人指揮官によって、そのスペイン人選手はボール保持時にディフェンスラインと中盤、オフェンスラインとを繋ぐ重要な役割を与えられた。」

 

f:id:fulaneku:20200505134149p:plain

          Sergi Samper playing the pivot role

          セルジ・サンペールのピボーテ

As can be seen in this annotation, the 25-year-old defensive midfielder looks to bridge the gap between the centre-backs and the midfielders. The two wide midfielders in this image are actually the full-backs, however, it is Samper’s role which allows them to take this position – which will be discussed later in the piece. From Samper’s position, though, he is able to pick up possession of the ball and then have four advanced passing options ahead of him in midfield.

「上図に示すように、この25歳の守備的ミッドフィルダーはセンターバックと中盤の選手のギャップを埋めているように見える。大外の選手は両サイドバックの選手であるが、サンペールの役割はワイドの選手を高い位置に持ち上げることである。サンペールのポジションはボールを保持することにもなり、中盤のパスを送る選択肢は4つあることになる。」

 

f:id:fulaneku:20200505140057p:plain

          Samper again playing his pivot duties

         サンペールの再度最終ラインへ下りる動き

Here, despite Vissel being in possession, Samper has dropped deep from a more advanced position to support the defence. In this area, he remains in space, with time to turn on the ball and pick a pass. This role from the Spaniard is vital as he provides much-needed support to the two centre-backs, is able to link the defence with the midfield and can control the speed of the attack – either by continuing to play through the thirds or launch a direct and lofted pass into the wings.

「ここでは、神戸がボールを持っているがサンペールは再度最終ラインへ下りボールを受けた。この状況で彼はスペースに残り続けボールを受けて前を向いた。この2センターバックをサポートする役割はチームの核となる部分で、最終ラインと中盤を繋ぎ、攻撃のスピードをコントロールすることが出来る。例えばボールを自陣で持ち続けるか、ウイングの選手に供給かといった選択肢を持つ。」

 

 

Vissel Kobe’s in possession shape

ヴィッセル神戸のボール保持

 

While the J1 League side has a starting set up of 4-1-4-1, they look much more like a 3-5-2 when in possession and this is made possible by Sergi Samper’s pivot role. When the Ushi are enjoying possession, the two full-backs will join the midfield, one of the two wide midfielders will then become a second striker and Samper will slot seamlessly into being the centre centre-back of a back three.

「リーグ戦では4-1-4-1を採用し、ボール保持時には3-5-2の形をとり、これはサンペールのピボーテによるものである。これで両サイドバックは中盤にポジションを取り、1人又は2人のウイングの選手がセカンドストライカーとして振る舞い、サンペールは最終ラインの1人として3バックを形成する。」

 

f:id:fulaneku:20200505141532p:plain

              Vissel Kobe’s in possession shape

              ヴィッセル神戸のボール保持

As can be seen in this annotation, the home side has comfortable possession and have therefore adopted their in-possession structure. The two full-backs have joined the midfield to create a five and Yuta Goke has become a second striker from right midfield. Meanwhile, Samper has become the centre centre-back and the two centre-backs have split further apart.

「上図のように、神戸は位置的優位を作り出しており、良い攻撃の構造となっている。両サイドバックが中盤に位置して5枚の中盤を作り出し、郷家は右ウイングのポジションからセカンドストライカーになっている。また、サンペールは両センターバックの間に入って3バックを作り出している。」

 

f:id:fulaneku:20200505142134p:plain

       What the 3-5-2 structure allows Vissel Kobe to have

         3-5-2のフォーメーションで何が起こるか

What this 3-5-2 structure then allows Vissel Kobe to do, is to make the pitch incredibly wide as the five in the middle stretch across the whole of the pitch. As previously mentioned, when Samper has picked up the ball from the defence, the two wide full-backs provide the option for a lofted and direct long pass if playing through the thirds is a difficult option. If opponents this season attempt to stay narrow while defending, as Yokohama FC have done here, this will allow plenty of space for the wide full-backs to attack into.

「この3-5-2システムによって起こることは、中盤の5枚がピッチの横幅を目一杯使っていてピッチを広く使えるということである。前述したように、サンペールが最終ラインでボールを受けることによって両サイドバックはボールを受けにいくのか相手の裏を狙うのか選ぶことが出来る。もし今シーズン神戸と対戦するチームがコンパクトな布陣を敷いてきたら-横浜FCがやったように-、神戸の両サイドバックはサイドのスペースを狙っていくことになるだろう。」

 

 

Iniesta in the hole

ライン間のイニエスタ


While Andres Iniesta is currently 35 years of age, the Kobe club’s captain’s talents are still undeniable, however, his stamina is perhaps lacking. So, Fink intelligently uses this to his advantage by encouraging Iniesta to find the whole between the opponent’s defence and midfield when his side is on the attack. Irrespective of if his teammates are behind or in advance of Iniesta, he will remain in the same area.

「イニエスタは現在35歳であり、神戸のキャプテンとしての才能は否定することは出来ないが、やはり体力面で不安がある。そこで、フィンク監督はイニエスタの強みをうまく引き出しており、それは攻撃時に相手の中盤とディフェンスラインのライン間を活用することである。彼はチームメイトが後ろを向いていようが前を向いていようがそのスペースを取り続ける。」

 

f:id:fulaneku:20200505143525p:plain

       Andres Iniesta in the gap between defence and midfield

        イニエスタのライン間を取るポジショニング

As can be seen here, the Spanish midfielder has adopted the position ahead of the midfielders and just in behind the attackers of his side, making Vissel Kobe’s system look like a 3-4-1-2. Across the 2020 J1 League season, if sides fail to recognise this positioning from Iniesta, his range and technique will allow him to punish sides. In this instance, the ball arrives to Iniesta and he cracks a long-distance effort onto the crossbar, inches away from levelling the scores.

「上図のように、イニエスタは中盤の選手の前にポジションを取り、フォワードの後ろに立っている為、神戸のシステムは3-4-1-2のように見える。今季はイニエスタのこのような動きが見られない時は良い攻撃が見られない。この例では、イニエスタはボールを受けてクロスバーの上をわずかに越えるシュートを見せ、同点にする一歩手前だった。」

 

f:id:fulaneku:20200505145059p:plain

                                           Iniesta again in the hole

          再びライン間を取るイニエスタ

 

Here, Iniesta can again be seen in the hole, despite the midfielders and attackers now being in an advanced position of the Spaniard. During the game, the Yokohama FC midfield and defence failed to catch onto Iniesta’s smart positioning and he often found himself with room to dictate passing moves.

As is marked by the burgundy circle, no Yokohama FC player comes close to the 35-year-old and this is when Iniesta is at his most dangerous. As mentioned, if J1 League sides fail to pick up on Iniesta’s positioning over the remainder of the season, sides will be punished by his undeniable range and technique.

「ここでは、イニエスタの前に中盤やフォワードの選手がいるにもかかわらず再びライン間を取っている。試合中、横浜FCの中盤と守備の選手はイニエスタの良いポジショニングに対し捕まえきれず、ボールを受けられていた。

上図の円で示すようにイニエスタの近くに横浜FCの選手はおらず、彼は非常に危険なポジションにいる。上述したように、各チームがイニエスタを捕まえられないようなら、彼のテクニックは存分に発揮されるだろう。」

 

 

 The major flaw in Vissel’s system

神戸が持つ重大な欠陥

 

While Vissel Kobe are, in the most part, able to seamlessly transition between various different formations in impressive structural fluidity – which was seen across last season – it does lead to their major weakness. Sergi Samper plays a vital role in the system and when performed well, the side can remain solid and dangerous, however, should he be drawn out of position, Fink’s defence is left incredibly susceptible to a counterattack.

「ヴィッセル神戸は、大部分で、印象的な流動性のある構造の中で異なるフォーメーションでもシームレスなトランジションが可能であるが、それが昨季は弱点として露呈されていた。セルジ・サンペールは神戸のシステムに不可欠な選手であり、好調の時は強固で危険な攻撃が出来るが、彼が正しいポジションを取らなくなると、たちまち神戸の守備はカウンターを受けやすくなる。」

 

f:id:fulaneku:20200505204712p:plain

         The weakness in Vissel Kobe’s system

            神戸のシステム上の弱点

As can be seen here, possession has just been turned over to Yokohama FC while the two full-backs are high and relatively wide and Samper has been drawn far in advance of his usual position as the home side looked for an equaliser. This leaves Vissel with just two defending players and against an effective counterattacking side, Fink’s outfit could be fragile.

「上図で、神戸が横浜FCにボールを奪われた時、両サイドバックは高い位置を取り比較的サイドに広がっており、サンペールも通常のポジションより高い位置を取っている。この時神戸の守備の選手は2人で、相手のカウンターに対して構造的な脆さがある。」

 

f:id:fulaneku:20200505205325p:plain

 

           The danger of Vissel’s 3-5-2

             神戸の3-5-2の危険性

Here, after a short dribble and one forward pass, Yokohama FC are in a two versus one situation. A dangerous-looking attack for Vissel Kobe had been overcommitted to and that has presented a vital opportunity for the away side. However, in this instance the chance is spurned by Yokohama FC and Vissel are able to bag an equaliser shortly after.

This is one area which Vissel Kobe must tighten up in though if they are to enjoy any success in the league during this season. Even if the side is trailing, Samper must retain a regimented sense of positioning or the side face being overloaded on the counterattack. However, perhaps that is an element of high risk, high reward to Fink’s tactics with the Kobe side.

「ここでは、短いドリブルと1つのフォワードへのパスで横浜FCは2対1の数的有利を作り出している。神戸の前がかりなポジションは危険で対戦相手にチャンスを許している。しかし、この場面では神戸は横浜FCのチャンスを跳ね返し、カウンターをやり返した。

これはヴィッセル神戸が今季を良いものにしたいなら気を付けなければならない事象である。たとえサンペールの役割を継続するとしても彼の明確なポジショニングの決定がされるべきで、カウンター時には大きな負荷がかかる。しかしながら、神戸のハイリスクな戦い方は得点の機会増加の一面もある。」

 

Conclusion

結論


As discussed in this scout report, Vissel Kobe’s two Spaniards – Andres Iniesta and Sergi Samper – both play a vital role for Thorsten Fink’s side and will likely be key features if the Ushi are to enjoy any success this season.

An Emperor’s Cup victory under Fink’s guidance at the tail end of last season has proven that his tactics can live up to the billing, however, they must work on their defensive positioning in certain situations if Vissel are to be a threat in the J1 League.This scout report has dissected the key tactics of Vissel Kobe and highlighted one key area where they must improve. Also, analysis has been used to show how the tactics can play a vital role for Fink’s side over the coming season.

 「このスカウトレポートで述べたように、神戸の2人のスペイン人-アンドレス・イニエスタとセルジ・サンペール-はフィンク監督のサッカーにとって不可欠な役割と特徴を持っており、今季の成功の鍵を握っている。

フィンク監督の手腕による昨季の天皇杯優勝は大きな投資に似合うものであるが、リーグ戦で脅威となるには守備時のポジショニングを修正することが欠かせない。このレポートでは神戸の戦術的なポイントを提示し、改善すべき事象を取り上げた。また、来るべきシーズンについてフィンク神戸にとって欠かせない戦術的役割について示した。」

 

 

 

本記事は以上です。

 

ではまた。